茨城県牛久市で活動する陸上クラブ

ACTIVITY SUPPORT
TT legends陸上クラブは、
活動を支援していただける
スポンサー様を募集しています。


私が陸上競技を続ける理由
01
日本代表を目指す
大学時代からずっと、日本代表になることを目標に競技に取り組んできました。自分の限界に挑戦し、日の丸を背負って世界で戦うことが、陸上競技を続ける最大のモチベーションです。これまで積み重ねてきた努力を形にし、自分の走りが世界でどこまで通用するか挑戦したいと思っています。
03
家族の為に
今の自分が走れているのは、支えてくれる奥さん、そして二人の子どもたちのおかげです。
家族の存在が、どんな苦しい時でも前へ進む力をくれています。
陸上は自分の夢であり、家族の想いを背負った挑戦でもあります。私が走ることで、家族に恩返しができると思っています。
02
陸上競技の楽しさ
チームスローガンである「本気で陸上楽しもう!」の言葉の通り、私は全力で陸上を楽しんでいます。限界に挑戦する苦しさの中にも、仲間と努力を重ねる喜びがあり、自己ベストを更新した瞬間には何にも代えがたい達成感があります。本気で取り組むからこそ、本気で楽しい。それが陸上競技の魅力です。
04
指導者として
陸上競技をトップレベルで経験してきたからこそ、本物の技術と感覚を子どもたちに伝えることができます。一つひとつの動きに意味があり、そこに“速くなるための答え”があります。自分が積み重ねてきた経験を活かし、質の高い指導で子どもたちの可能性を最大限に引き出します。


TT legends陸上クラブ 目的/目標
01
スポーツ文化の創造
陸上競技の発展、地域の皆様とスポーツの向上を目的し、スポーツ文化の創造を目的として、陸上クラブを目指してます。
03
応援されるチームずくり
かけっこ教室やイベントなど通じて、誰もが安価で陸上競技を学ぶ場所を提供し、地域の皆様に還元する活動をおこなっています。
02
子供たちの未来
子供たちに運動する時間、場所、きっかけをつくると同時に陸上競技を本気で行う楽しさ、運動する大切さを教えています。
04
誰もが挑戦できる機会を
子供から大人まで、すべての人が全力で陸上競技を楽しめる環境を提供/サポートしています。


スポンサーの必要性
01
大会遠征費
各地で行われる大会や合宿などへの遠征費が多くかかります。特に全国大会や国際大会に出場する場合、交通費・宿泊費・エントリー費・用具代などが必要となり、年間を通して大きな負担となります。
03
質の高い指導
子どもたちに質の高い指導を行うためには、良い練習道具と環境が欠かせません。備品の整備や施設利用には費用がかかります。皆さまのご支援が、子どもたちの成長を支える力になります。
02
練習備品/施設費
スパイクやシューズ、ウエアなどの練習用具は消耗が早く、定期的な買い替えが必要となります。また、競技場やトレーニング施設の利用にも費用がかかり、質の高い練習環境を維持するためには資金が必要です。
04
地域の皆様への還元
スポンサーの皆さまのご支援によって、練習道具や施設費の負担を減らすことができ、子どもたちがより通いやすい料金で、質の高い指導を受けられる環境を作っています。応援が、子どもたちの未来につながります。


TT legends 顧客層

スクール生徒・かけっこ教室
イベント・陸上個人レッスン
社会人メンバー・社会人練習会
80%の会員様/お客様が茨城県県南地域在住者
具体的な提案
∼ロゴ・企業名掲出∼

ユニホーム/試合時


試合・練習/チームTシャツ
イベント/チームTシャツ

大弾幕/試合・イベント

ホームページ


























